「ダメな自分をゆるす」
人は皆多重人格で、自分の中に様々な自分がいます。
いい自分もいれば、悪い自分もいます。
ポジティブなときもあれば、ネガティブなときもあります。
家での自分と職場での自分は全然違うでしょう。
人はそうやって自分の内側にいくつもの自分を抱え、
時と場合によって自分を使い分けています。
そして、そんな様々な自分は増えることはあっても
なくなることはありません。
ダメな自分も、弱い自分も、
全部いなくなることはありません。
「自分を好きになる」
「自分を認める」
「自信を持つ」
というのは、それらをなくすことでできることではなく、
それらの自分をゆるすことでできることです。
ゆるすとは「赦す」と書きます。
それは「受け入れる」という意味。
その自分がいる自分そのものを
「それが自分なんだ」と受け入れる。
それを持つ自分はダメなのかというとそうではありませんし、
ダメになるかというとそれもありません。
その自分を持つ自分ができることもたくさんあります。
あなたはあなたのままでいい。
そのあなたそのもので、
口角を上げ、ニッコリ笑ってお仕事をしてください。
それだけで仕事のクオリティは変わります。
今日も素敵な1日を💞